経験者募集!在宅勤務OK の求人です!

アピールポイント!
【求人の特徴】
大卒以上・服装自由・即日スタート・経験者優遇・在宅勤務・10時以降出社OK・フレックスタイム制・週休2日制・土日祝日休み・交通費支給・社会保険完備・家族手当・退職金制度・研修あり・その他特別制度あり
募集要項
職種 | 人事/タレントマネジメントシステムのメイン担当 |
---|---|
仕事内容 | 【雇入れ直後】 【業務内容】 '人'を会社の中心に置いた人財戦略を共に推進できる仲間を募集します! 西菱電機がさらなる発展と拡大をしていくためには、人財力の競争優位性が必要です。 それを目指すべく、「人的資源管理(HRM)」からの脱却、「人的資本経営(HCM)」への変革を進めております。 「個」の自己実現と「人財」の成長を、付加価値創造・企業成長に繋げていく人財戦略を推進していくことをビジョンに掲げ、経営者のパートナーとして、市場環境や経営戦略に合わせた様々な人事施策を打ち出しています。 具体的な施策としては、次世代のリーダー育成・スペシャリストの育成・タレントマネジメント・従業員のキャリア自律・独自の採用戦略の推進などです。 また、エンゲージメントの向上も重要と捉えており、賃金水準の向上やシニア人財の活躍推進、さらには多様性・柔軟性のある働き方や職場環境の整備もミッションとしています。 今回の募集ポジションとしては、タレントマネジメントのメイン担当を中心として、様々な業務に携わっていただきます。 当社も人事も変革期を迎える中で、これまでのご経験を活かしていただき、戦略的人事部門の中核メンバーとして共に企業成長を実現させていく仲間の募集となります。 ▼タレントマネジメント ・タレントマネジメントシステム(タレントパレット)を活用し、HR Tech領域における幅広い業務に携わっていただきます。 - 人事データの分析、活用および経営陣への提言 - スキル情報の収集およびキャリアマップの構築や運用、それらを活用した従業員のキャリア自律の推進 - エンゲージメントデータの収集、分析、それらを活用したエンゲージメント向上策の推進 など ▼その他人事業務 ・以下は、ご経験や業務状況を鑑みて、広く人事業務に携わっていただきます - 人事労務業務(昇給/賞与/労務人件費算出等)全般 - 勤怠システムや人事管理システムなどの運用改善 - 人財採用業務全般 - 人財育成業務全般 【背景】 西菱電機は、企業価値の持続的向上を目指し構造改革に着手しています。 会社の変革期である今、人事部でも戦略的人事部門へと組織運営力向上を進めるための採用です。 【配属先】 人事部 人事課 (課長:30代男性/メンバー:50代男性1名、40代女性3名、20代男性1名/他派遣社員数名) 【在宅勤務】 あり 【変更の範囲】 当社業務全般 |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 年収 4,000,000円 〜 5,200,000円 |
給与詳細(年収例)・手当 | 【年収】4,000,000円~5,200,000円 【月収】230,000円~300,000円 昇給あり 年1回(4月) 賞与あり 年2回(6・12月)※直近4.0ヵ月 月給:23万円~30万円 給与形態:月給制 月収/年収:ご年齢やご経験を元に判断します |
研修・試用期間 | 3ヶ月 期間中の条件も上記と相違なし |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 従業員持株会、社内表彰制度、財形貯蓄制度、三菱電機グループ保険 等 【教育制度】 階層別研修、スキル研修、職種別研修、通信教育など 【寮・社宅】 なし 【退職金制度】 有(確定拠出年金) 【その他】 服装はドレスコードフリーを導入しています 【交通費など】 通勤費支給 【諸手当】 時間外手当、資格手当、通勤手当、家族手当など |
勤務地 | 大阪府大阪市北区堂島2-4-27 JRE堂島タワー17F |
通勤アクセス | 大阪メトロ四つ橋線 西梅田駅から徒歩7分 大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅から徒歩7分 JR東西線 北新地駅から徒歩7分 京阪電気鉄道中之島線 渡辺橋駅から徒歩7分 JR各線 大阪駅から徒歩10分 各線 大阪梅田駅から徒歩10分 |
勤務時間 | 9:00~17:45(残業:20h~30h/月程度) フレックスタイム制 【コアタイム】13:00~15:00 ※フレックス有 6:00~22:00 |
休日・休暇 | 年間休日:122日(土、日、祝) 年次有給休暇:入社時に10日付与(4月入社の場合)以降毎年4月に勤続年数に応じて最大24日付与 特別休暇:誕生日・慶弔・創立記念日など 【年間休日日数】 122日 |
応募条件 | 【必須条件】 ・タレントマネジメントシステムの導入、運用の経験がある方 ・人事制度(等級/報酬/評価/教育等)の構築もしくは改定の経験がある方 【学歴】 大学卒業以上 |
受動喫煙対策 | 【屋内の受動喫煙対策】あり 【対策】禁煙 【特記事項】屋外での喫煙場所あり |